現場リポート

熊本県合志市須屋05 注文住宅建築現場リポート⑤ ~祝 上棟~

2025.01.25掲載

こんにちは(*‘∀‘)現場リポート担当の宮川です。1月24日(金)☀

本日は、合志市須屋にて上棟式を執り行いました✨

今回は、午後の部にフォーカスしてリポートいたします!

▼午前中の間に、1階の柱や梁など、施工完了していました。

▼屋根部の母屋や塚の取り付けも完了していました。また、外部の壁部分には、耐力面材の取り付けが並行して進められています。

▼午後からは、屋根部の垂木取付からスタートしました。

▼垂木を専用のビスで留めていきます。

垂木の施工と並行して、垂木とのわずかな隙間にウレタンを充填し塞いでいます。

細かなところまでこだわることで、高性能な家づくりが実現しています。

▼垂木の取り付けが完了したら、外断熱材「キューワンボード」の施工となります。

キューワンボードの表面には、アルミシートが貼られてています。遮熱性能に優れた赤外線高反射タイプのアルミ箔が採用されており、これが高断熱の秘訣です。

▼キューワンボードを敷いた後、専用の「気密テープ」を貼っていきます。気密テープの貼り方にもこだわりがあり、横→縦と貼ることで、万が一水が入り込んだとしても中にほぼ入らないように施工していきます。

▼次に、キューワンボードの上に通気胴縁を施工していきます。

▼最後に、野地板を張り上棟終了となります。

★おまけ( *´艸`)★

お昼の休憩中に、お施主様のお子様に記念手形を押していただきました(*´▽`*)

★お名前と日付も書いてとても素敵な上棟記念になったと思います♡

この度の上棟式、誠におめでとうございます!!

次回から上棟後の様子を更新していきます♪