代表メッセージ
伝統と最新の
建築工法を取り入れ、
地域の皆様に
支持される建築会社へ。
-
住まいとは、そこに住むご家族にとっていつまでも安らげる場所であること。そして、ご家族の人生に長く寄り添える家であることが大切だという想いで、昭和29年(1954年)の創業から今日まで歩んできました。そして、私たちが掲げている「おっ!」をつくるという理念。これは驚きや喜びから生まれる幸せをより多くの人へ100年先まで届けられるようにという想いから生まれました。
創業当時は、地元熊本にある保育園や小学校の机や椅子、遊具などを作る小さな木工所でしたが、木のすばらしさを多くの方に届けたいという想いから徐々に事業を拡大。住宅の建具や家具やフスマなどの製作や販売を主とするようになり、平成元年(1989年)から本格的に建築業へ移行しました。
そして令和2年より外断熱の高気密・高断熱住宅に取り組み、より多くの方々にいつまでも安らげる家づくりを実現していただいております。
これまでたくさんの方々に支えていただいた会社を次の世代に繋げる為、前社長の宮川より歴史と想いを引継ぎ、令和3年12月1日に代表取締役社長に就任いたしました。これからも地元熊本の方々に愛され、頼られる、次の世代にもなくてはならない存在を目指してまいります。そして、木の香りが心地よい、世界に一つだけの住まいをご提供いたします。
熊本工務店では、これからも伝統的な工法を継承しつつ最新の住宅建築工法にも対応し、培ってきた技術と経験を活かしながら地域の皆様に支持される建築会社を目指してまいります。
-
代表取締役
麻上 智史