熊本で注文住宅を購入する流れをご紹介【ご相談~お引き渡しまで解説】
熊本で注文住宅の購入を検討され始めたばかりの方や、すでに熊本で注文住宅の購入を進めているものの先々の流れに不安をお持ちの方もいるでしょう。本記事では、注文住宅を購入する場合のご相談からお引き渡しまでの流れを解説します。
建築会社へ行く前に
建築会社に相談する前にご家族で話し合っておくべきことがあります。それは以下の通りです。
●どんな暮らしをしたいか
●何人で暮らす予定なのか
●予算をイメージしておく
●下調べはある程度でいい
それぞれ順番に解説します。
どんな暮らしをしたいか
漠然としていて難しいかもしれませんがとても大切なことです。例えば、家で何をしている時間が好きなのかイメージしたり、今の家の不満をピックアップしたりというのも良いでしょう。注文住宅は、ゼロから設計を描くオーダーメイドの家なので、理想の暮らしの実現や今の家の不満の解決などが叶います。
何人で暮らす予定なのか
新しく建てた家に暮らすご家族には様々な形態があります。ご夫婦だけの場合やお子様を計画されている場合、ご両親も含めた二世帯をお考えの場合もあるでしょう。先々のことはなかなかイメージしにくいかもしれませんが、一緒に暮らす人数によって部屋数はもちろん、必要な敷地の広さも変わります。
予算をイメージしておく
注文住宅は、間取りや採用する設備などによって金額が大きく変わります。予算を考えずに理想の暮らしをイメージすることも大切なのですが、家づくりの過程で理想と予算のバランスを取ることも必要になります。
貯蓄の状況や親族からの支援を確認し、金融機関のシュミレーションを利用するのも良いでしょう。また、現在のお住まいにかかる賃料や駐車場代などを参考に、月々にかけられる金額を算出するのもお勧めです。
下調べはある程度でいい
InstagramなどのSNSや家づくりの体験談などで下調べすることは決して悪いことではありません。しかし、下調べや理想の間取り計画に時間をかけて、なかなか建築会社に行けないという状況はお勧めできません。
下調べはホームページを見たり資料請求したりと、候補になりそうな建築会社をピックアップする程度で構いません。実際に訪問してプロに理想を伝えましょう。その想いに対して役立つ情報を教えてくれるはずです。
注文住宅のご契約までの流れ
ご相談からご契約までの流れのポイントは以下の通りです。
●資料請求/来社予約
●ヒアリング
●土地探し/土地調査
●プラン提案
●詳細設計/返済計画
●請負契約
それぞれ順番に解説します。
資料請求/来社予約
まずは資料請求をしてみてください。熊本工務店では、資料請求の受付から72時間以内に資料を発送しています。その後、熊本工務店の家づくりをもっと知りたいと思っていただけましたら来社予約をお願い致します。
また、完成見学会の開催やお得なキャンペーン情報なども発信しておりますので、来社の都合がつかないという方も定期的にホームページをご覧いただけると幸いです。
ヒアリング
家づくりのプロがじっくりお話をお伺いします。そして、お客様の家づくりに役立つ知識と、熊本工務店の家についても丁寧にお伝えしながら、ご不安に感じていることなどもひとつひとつ解消させていただきます。
家づくりが具体的になってきたタイミングでオーナー様宅の訪問も可能です。実際にお住まいになってからの感想や、家づくりのアドバイスをもらえることもあります。
土地探し/土地調査
土地をお持ちでないお客様
土地をお持ちでないお客様もご安心ください。理想の暮らしやご予算をお伺いした上で、ご希望に近い土地探しのお手伝いをさせていただきます。実際に熊本工務店で家づくりをされるお客様の約半数は、土地探しからのスタートしています。
土地をお持ちのお客様
建築用の土地をお持ちのお客様は、建築予定の土地を拝見させていただき、住宅建築が可能な土地なのか、ご要望を実現できるのかを確認します。さらに、土地の確認と併せて、工事期間中のご近所への影響や資材の搬入方法も調査します。
プラン提案
土地の状況とお客様のご要望を踏まえて、最適な建築プランをご提案します。さらに、プランの実現に必要な部材や周辺工事などの費用を算出し、概算のお見積りをご提示します。ご提示後は、お客様と話し合いを重ねながら、ご納得いただけるまでプランを練り直していきます。
詳細設計/返済計画
プラン確定後も、完成見学会やオーナー様宅を訪問し、詳細な部分を決めて金額を落とし込みます。熊本工務店では、よりイメージしていただけるように模型を製作します。図面上では伝わりにくかった部分も、模型になることでイメージできたと喜びの声をいただいてます。
請負契約
設計や商品の選定、資金計画まで全てにご納得いただいた上でご契約となります。熊本工務店では、請負契約に至るまでの全ての工程を無料でおこなっておりますので安心してご相談ください。
注文住宅のお引き渡しまでの流れ
ご契約からお引き渡しまでの流れのポイントは以下の通りです。
●各種申請
●着工準備/着工
●地鎮祭/上棟式
●仕様打ち合わせ
●気密検査
●竣工確認/竣工
●施主検査
●お引き渡し
それぞれ順番に解説します。
各種申請
建築確認申請や長期優良住宅申請をおこないます。建築確認申請とは、新築に必要な申請で、住宅基準法や各種条例を守っているか審査されます。申請が通れば確認済証が交付され、問題のない建物である証明になります。また、住宅ローン利用のお客様は本申請をおこないます。
建て替えの方は、解体からお引き渡しまで暮らす仮住まい探しをおこないます。そして、解体予定日の前までに仮住まいへお引越しをしていただきます。
着工準備/着工
お客様と熊本工務店スタッフの立ち合いの下、工事の内容を確認します。お客様に工事内容を明示し、ご確認いただいた上で工事を始めます。
地鎮祭/上棟式
地鎮祭は、基礎工事に取り掛かる前に土地の神様をお祀りし、工事の無事を祈る祭事です。神式・仏式など、ご要望の形式で執りおこないます。
上棟式は、棟上げまでの工事が無事に終わったことに感謝し、残りの工事の安全や建物が無事に完成することを祈る祭事です。上棟した建物の中で施主様から職人への昼食会を実施します。
仕様打ち合わせ
建物内部の施工が進み、お客様が仕上がりをイメージしやすくなった段階で、現場にお越しいただき、照明やコンセントやスイッチの位置、クロスの色や棚の高さなど、図面だけでは想像するのが難しい部分を詳細に打ち合わせします。
気密検査
気密検査とは、住宅の隙間の面積を専用の機械を使って計測する検査です。これにより、家の気密性能を示す重要なC値がわかります。気密検査の際は、気密性の高さを体感していただくことや、不正がおこなわれていないかご確認いただくため、施主様の立ち合いの下、第三者機関による検査をおこないます。
竣工確認/竣工
竣工とは、工事の完了を意味します。熊本工務店のスタッフが責任を持って竣工前にチェックをおこないます。プロの目で細部まで厳しくチェックしますのでご安心ください。
施主検査
施主様に住宅の出来栄えをご確認いただき、ご納得いただいえ上でお引き渡しとなります。
お引き渡し
ご家族が使われる新しい鍵への交換や受け渡し、各種設備や保証内容のご説明など、新しい家で快適に暮らしていただけるよう詳しくご説明します。お引き渡し後、それまでのお住まいから新しい家へお引越しとなります。
お引き渡しからが本当のお付き合い
熊本工務店は、家は建てて終わりではなく、お引き渡ししてからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。長期優良住宅にこだわり建築する熊本工務店の家は、90年以上安心して暮らすことができますので、末永いお付き合いをよろしくお願い致します。
アフターメンテナンス
お引き渡し後、10年間の無償アフターメンテナンスがあります。定期点検は、1年・5年・10年(以降5年毎)に実施。基礎や外壁や屋根などのおよそ50項目を確認し、不具合やシロアリの発生がないか徹底的にチェックします。お客様のデータは大切に保存していますので、メンテナンスもご安心ください。
まとめ
本記事では、熊本で注文住宅の購入を検討され始めたばかりの方や、すでに熊本で注文住宅の購入を進めているものの先々の流れに不安をお持ちの方に向けて、熊本工務店の家づくりを例に、注文住宅を購入する場合のご相談からお引き渡しまでの流れ、アフターメンテナンスについて解説しました。
家づくりの大まかな流れは建築会社が違っていても、基本的に大きく変わることはありません。しかし、家づくりそのものへのこだわりや住宅性能は、ハウスメーカーや工務店によって大きな違いがあります。
本記事をご覧いただいた方の家づくりが楽しいものであること、暮らしてからも「家を建てて本当に良かった」と思えるような家が完成することを祈っております。また、高気密・高断熱の高性能住宅を考えている方、理想を叶える真の自由設計を求めている方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。