川口さん
ファミリー

他社では厳しいと言われていましたが、熊本工務店で理想の家を叶えることができました。
家を建てようと思ったきっかけを教えてください
奥さま:3~4年くらい前に今の家が手狭になったことと、子どもたちに帰る家を持たせてあげたいと思ったのがきっかけですね。
それはずっと思っていた。帰れる場所をつくってあげたいって。
熊本工務店のことはどのように知りましたか?
奥さま:Instagramで見つけて、ホームページを見ました。前身の野沢工芸建築のことは元々知っていたんです。
野沢は知っていて、まだ別で続いていると思っていた。だから「熊本工務店ってどこ?」っていう感じ。
奥さま:調べていくうちに、同じ会社ということがわかったんです。
でもその頃、他のメーカーとの話が上手くいっていなかったから「熊本工務店に行っても、家を建てるのはどうせ無理だろう」と思っていました。
奥さま:家づくりはもう諦めようかって時でしたが、私が「一回行きたい」って言って。
正直、僕は行く気がなかった。
スタッフ:初めてお会いした時、旦那さんがあまり話さなかったのはそういうことだったんですね(笑)。
話してもどうせ無理だと思っていたもん。
奥さま:どこに行っても「厳しい」みたいなことは言われよったもんね。だから、中古物件も視野に入れて、リフォームしたらどうだろう・・・とか考えていました。
その時は菊陽限定で探していたのも難しくしていたでしょうね。結局菊陽から出たけど(笑)。
奥さま:最初は同じ校区内で探していたからですね。
他に比較検討をされた建築会社はありますか?
話を聞いたのは3社くらいですが、住宅展示場ではかなりの数のメーカーを見ました。
奥さま:展示場は3か所くらい行きましたね。熊本工務店に行ったのは最後でした。
中古物件とか建売とかを見ていて「これが無理なら注文住宅は無理だろう」という考え方になっていたんです。そんな時に妻が「資料請求したい」って言うから、それくらいいいかなと思って資料を取り寄せた。そしたら今度は「行きたい」って言うから「もう無理だって!」って言いながら熊本工務店に行ったんです。
奥さま:それが家を建てることができて。ありがとうございます。
最終的に熊本工務店を選んだ理由は何ですか?
奥さま:金額もありますが、性能の良さも大きかったです。熊本工務店のホームページでC値を見て、どこの建築会社よりも、気密の数値が良かったから。「すごい!」ってなったよね。
これまでの家で不満だったことはありますか?
床がトランポリン(笑)。すごい沈むんです。
奥さま:築40年くらい経っているのかな?どこでも沈みます。あとは結露がひどいのと、カビが頻繁に生える。
すきま風がビュービュー
奥さま:だから一番は気密を気にしていたんだよね。それに、お風呂のドアがちゃんと閉まらないとか。
力いっぱい閉めないと閉まらない。
奥さま:困ることばっかり。
不満というか怒りですね。
奥さま:寒いしね。
めっちゃ寒い。
家づくりの過程で不安や苦労はありましたか?
ありませんね。イメージ通りにできていたので。
スタッフ:大変だったなと感じることもありませんでしたか?
逆に、要望が多いのに形になっていないから、めっちゃ困っただろうなと思う。
奥さま:私の要望が多すぎて、設計の牧さんがかなり困っているのを実感しながら進めていました。
他社で「厳しい」って言われているのに要望がめっちゃ多い(笑)。牧さんからたくさんアドバイスをもらいながら進められたので良かったです。
熊本工務店で残念だったことはありましたか?
全然なにもないです。
奥さま:なにもありません。
熊本工務店で良かったところはありましたか?
皆さん共通して人柄が良かったですね。距離が近いからすぐに馴染めるし、打合せをしていても気を遣わないから苦じゃなかった。
奥さま:本当は気を遣わないといけないんだろうけど、本当にアットホームな感じがすごく良かったです。
細かく全部言うと2時間くらいになっちゃうから、まとめるとそんな感じです(笑)。
家づくりされる方にアドバイスをお願いします
奥さま:熊本工務店いいですよ。設計は自由だし、みなさんの人柄がとてもいい。
私は、熊本工務店での打合せの進め方が理想だったんです。でも他社では、図面を見せられて「これでいくらです」みたいな感じで、「そうじゃないんだよ!」って思っていました。
大きい会社に行った周りの友達に聞いても、図面を持ってこられて「間取りはこれです。どうですか?変えたいところはありますか?気になる所は次回改善しておきますね。」って感じらしくて。
でも私は、それでは理想に近づかないって思うんです。進め方は会社によって違うでしょうけど、私は熊本工務店の進め方が理想的だと感じました。
パソコンでゼロから間取りをつくっていったからね。
スタッフ:間取りの話が始まった頃から、奥様のテンションが上がり始めたのを感じていました(笑)。
奥さま:「これよ!」って(笑)。本当に熊本工務店をお勧めします。
関連記事を見る
-
加藤さんファミリー
親戚と話すような感覚で楽しみながら、悩みを解決する家づくりができました。
-
神戸さんファミリー
総合住宅展示場を何カ所も回った上で、父と同じ熊本工務店に建て替えをお願いしました。
-
有働さんファミリー
長期優良住宅と腕の良い大工、熊本工務店は信頼できると感じました。
-
大隅さんファミリー
スピード感ある対応とプラスアルファの提案で、理想の家になりました。
-
中村さんファミリー
対応・性能・口コミが全て良かったので、熊本工務店を選びました。
-
宮田さんファミリー
住宅引渡し後のアフターメンテナンスもしっかりしています。
-
萩さんファミリー
音や広さなど、賃貸暮らしで不満に感じていたことを解消できました。
-
三島さんファミリー
新しい家で、収納の狭さや上の階の音などの不満を解消できました。
-
芹川さんファミリー
スタッフの人間性を見て、信頼できる工務店だと感じました。