住宅ローンの選び方
住宅ローンとは
住宅ローンは、住宅や土地を購入する際に金融機関からお金を借りる専用のローンです。自ら住む住宅を購入することが目的となっているローンということもあり、通常のローンに比べて金利も割安に設定されているのが特徴です。※投資目的の住宅購入には使用できません。
現在、住宅ローンは様々な金融機関が取り扱っており、その数は数千種類にのぼります。銀行をはじめ、信用金庫、信用組合、JAバンク、銀行以外の金融機関としてノンバンクなどがあります。
また、コマーシャルでもよく目にする住宅ローンに「フラット35」があります。フラット35は、政府系金融機関である独立行政法人住宅金融支援機構が取り扱っている商品で、銀行などの代理店を通して利用することができます。
住宅ローンの上手な選び方
銀行に行くのはお勧めしません
数ある住宅ローンの中でどれを選ぶべきか悩んだ時に、銀行に行くことはあまりお勧めしません。なぜなら、銀行は自社の住宅ローン以外、紹介したり取り扱ったりすることができないので、自社の住宅ローンを利用してもらおうと、あの手この手で引き留めてきます。
どうするのが最善かというと、まずは住宅ローンの比較サイトを見たり、勉強会に参加したり、独立系のファイナンシャルプランナーに相談することをオススメしています。
もしそうした機会が得られないようでしたら、当社営業スタッフにお気軽にご相談ください。熊本工務店では、特に指定している金融機関もありませんので、お客様のご要望に合わせて一番条件の良い住宅ローンをご紹介させていただきます。
熊本工務店の住宅ローンの利用状況
数ある住宅ローンの中で、特にご利用が多いのは「JAバンクの住宅ローン」や「フラット35」です。特徴は比較的低金利で借りやすいという点です。また、最近ではノンバンク系のクレディセゾンの住宅ローンも利用されることがあります。
公務員や大手企業にお勤めの方は、保証料なしで住宅ローンを組むこともできる、地元熊本の銀行をご利用される方も多くいらっしゃいます。なお、インターネット銀行が提供する住宅ローンは、金利がとても安いのが特徴ですが、手続きが複雑だったり担当者に直接相談できる窓口がなかったりするため、利用される方は非常に少ないのが現状です。
まとめ
本記事では、住宅ローンの選び方などについてご紹介いたしました。
家づくりをする際にご心配されるのが多いのもお金についてです。特に住宅ローンは何十年と続いていくものでもありますので、お金のことでご心配な点がございましたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。