熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート③ ~土台敷~
こんにちは(*‘∀‘)現場リポート担当の宮川です。11月26日(火)☀
本日は、上棟前の土台敷の様子をリポートしていきたいと思います!
▼本日の現場です。
▼こちらが土台となる木材です。
▼木材にはこのようにひらがなと数字が記されており、この表記に沿って土台を組み、敷いていきます。
▼加工が終了したら、基礎の上に黒い基礎パッキンと呼ばれるスペーサーを置いていきます。
基礎パッキンを挟み込むことによって、通気層ができ、床下に湿気がたまることを防ぎます。
関連記事を見る
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート⑪ ~内装工事~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート⑩ ~内装工事~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート⑨ ~木工事・石膏ボード施工~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート⑧ ~木工事・外壁工事~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート⑦ ~気密検査・配線打合せ~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート⑥ ~木工事・気密処理~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート⑤ ~木工事・躯体検査~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート④ ~祝 上棟~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事・配筋検査~
-
熊本県菊池市泗水町02 注文住宅建築現場リポート① ~祝 地鎮祭~