合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート③
こんにちは。現場リポート担当の黒肥地です。5月26日(水)曇り。本日は基礎工事完了の様子を見ていきたいと思います。
▼本日の現場です。基礎工事が完了し型枠解体が行われます。
▼こちらの長いボルトは「ホールダウン」基礎と柱を連結し地震時や台風時に柱が土台や梁から抜けるのを防ぐための金物で、主に通し柱の位置に取付られています。
▼独立基礎もコンクリートで固められています。
▼人通口の幅は600㎜にて開口してあります。人通口はお家のメンテナンスなどで床下の確認をする時や作業をするために設けられいます。
▼黒・グレー部分は給排水の先行配管です。生コン工事の前に水道屋さんが取り付けを行います。
▼型枠の表面に付着したコンクリートを念入りに清掃されています。
▼型枠を清掃し整理整頓されています。これだけ沢山の型枠が使用されていたことが分かります。
この後、いよいよ木工事のスタートです。
それでは次回のリポートをお楽しみに。
関連記事を見る
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート㉑
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑳
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑲
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑱
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑰
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑯
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑮
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑭
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑬
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑫
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑪
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑩
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑨
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑧
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑦
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑥~祝・上棟式~
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑤
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート④
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート②
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート① 祝・地鎮祭