合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑦
こんにちは。現場リポート担当の黒肥地です。6月28日(月)曇り。本日は上棟後どのように現場が進んでいるか見ていきたいと思います。
それでは早速リポートしていきましょう。
▼本日の現場です。
▼玄関ドアの取り付けが完了していました。養生が外れるのが楽しみです。
▼中に入ると、各部屋の窓の取付が完了していました。リビング窓はW=2,600、H=2,030と大きい窓となり、明るく開放感のある部屋となっています。
▼建物の強度や耐震性を高めるために柱や筋交いには、金物の取付が完了していました。
▼電気の配線工事が完了していました。分電盤から各部屋へと配線を伸ばし梁などに固定し設置されています。
▼二回へ上がると棟梁のお父様が各部屋ドア上の垂れ壁下地を取り付けられていました。
▼図面でドア枠寸法の確認を行い、木材をカットし高圧ガンで固定していきます。
▼ベランダにはスカイプロムナードが施工されています。通常の防水に比べて、より安心で耐久性がある造りになっています。
▼軒先には水切り板金が取付られています。屋根の浸水を防いだり、風による煽りを抑える役割を持っています。
▼瓦工事が完了していました。ブラウンの平板瓦となっています。
▼外では棟梁の有山大工がベランダ下の軒天下地の取付を行っています。ビスでしっかりと固定されています。
この後、吹付断熱工事が行われ木工事が進んで行きます。
それでは次回のリポートをお楽しみに。
関連記事を見る
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート㉑
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑳
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑲
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑱
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑰
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑯
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑮
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑭
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑬
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑫
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑪
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑩
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑨
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑧
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑥~祝・上棟式~
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート⑤
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート④
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート③
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート②
-
合志市豊岡01 注文住宅建築現場リポート① 祝・地鎮祭