熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート④ ~土台敷~
こんにちは(*‘∀‘)現場リポート担当の宮川です。9月3日(火)晴れ☀
本日は、上棟前の土台敷の現場をリポートしていきたいと思います!
▼本日の現場です。
土台敷に使われる木材には↓このようにひらがなと漢数字が記されており、この表記に沿って組み立てていきます。
基礎パッキンを挟み込むことによって、通気層ができ、床下に湿気がたまることを防ぎます。
▼土台を敷き終えると、次に大引きを組んでいきます。
大引きとは、床下のパーツのひとつで、根太と直交するように下に配置し、力を地面に伝える役割を持っています。
▼最後に、構造用の合板を土台の上に張り、土台敷完了です。
関連記事を見る
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑬ ~祝 お引渡~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑫ ~内装工事~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑪ ~クロス工事~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑩ ~外壁工事~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑨ ~木工事~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑧ ~木工事・石膏ボード施工~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑦ ~気密検査~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑥ ~木工事・躯体検査~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑤ ~祝 上棟 後編~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート⑤ ~祝 上棟 前編~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート③ ~配筋検査・生コン打設~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート② ~基礎工事~
-
熊本県上益城郡04 注文住宅建築現場リポート① ~祝 地鎮祭~